2009年10月31日土曜日

awesome 3.4でデフォルトがfloatingになってる

ubuntu 9.10が出たからサクッとupgradeしてみた.
ubuntu 9.10だとawesome v3.3.4で,今まで使ってたrc.luaだとCPUやメモリのusageが表示出来ない!
公式wiki見てもよくわかんないので,調子に乗って3.4に上げてみたらデフォルトがfloatingになってて死ぬほど使いづらい.
52 tags[s] = awful.tag({ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 }, s, awful.layout.suit.tile)

ついでに日付も%Y/%m%d (%a) %H:%M:%Sで表示させたい.
77 mytextclock = awful.widget.textclock( { align = "right" },"%Y/%m/%d (%a) %H:%M:%S","1")

赤文字の部分を加えてawesomeを再起動すればおk.
CPUやメモリのusageはそのうち追加する.たぶん

2009年10月9日金曜日

moc使う

mp3blaster使ってたけど,OSSでしか音でない*1し,たまに画面あばばばばだし,日本語ファイル名は文字化けするし,めんどくさいのでMusic on Console使ってみる.
sudo apt-get install moc moc-ffmpeg-plugin
mocp
終わり.
特に設定しなくても,firefoxでyoutube見ながら音楽聞けるし,日本語ファイル名もちゃんと表示されてる!!
moc [freeshell.de/~orveldv/wiki]にテーマがいっぱいあるから見栄えも変えられるよ

こんな感じ↓

*1 .mp3blasterrcにAudioDriver = sdl追加でalsa使えるみたいだけど,エラーで使えなかった.